ブログ

ブログ

壱岐・対馬に行ってきました

10連休をぶち抜きで壱岐・対馬に行ってきました。全行程430マイル。往路は広島から上関室津、下関漁港、壱岐芦辺、対馬樽が浜。そこで一日休憩と観光をして、帰路は、宗像大島、新門司、姫島、倉橋島、広島。 往路は大学のヨット部同期四人。風に恵まれ...
ブログ

ヘンな船発見

わー、この船半分沈んでるぅ~。これは、Semi-Submersible Heavy Lift Ship、半沈式重量物運搬船というものだそうだ。半分沈めた状態で、台船に載せたプラントのモジュールのようなものを積み込んでいく。金魚すくいみたいな...
ブログ

紅葉を求めて宮島七浦巡り

前から宮島の七浦を巡ってみなくちゃと思ってたのですが、週末に海から眺められる紅葉は無いかなと探すうちに、ぐるっと一周七浦制覇してしまいました。 まずは杉之浦。ここは港になっちゃってる。 右回りに次が鷹ノ巣浦。 腰細浦。 青海苔浦。 山白浦。...
ブログ

ベラビスタ尾道でぜーたくな休日

ま、しょっちゅうできる訳じゃないから勘弁してください。いっぺんやってみたかった、船を乗り付けてリゾートホテルで贅沢な1日。決行しちゃいました。 マリーナはこんな感じ。一番奥の左から4番目があかねちゃん。周りがみんなデカい。 隣にはガンツーが...
ブログ

宮島包ヶ浦でアンカリング

週末に宮島北東岸の包ヶ浦に行ってきました。 結構良い入江なんだけど、どうも写真に撮ると遠近感がなくてベタっとした感じになるんだよね。 陸上からはアクセスできない神社にSUPでアプローチ。 まだへっぴり腰でさまになってない。 これで、宮島七浦...
ブログ

須屋浦と御床浦

素晴らしい!さすがは錨泊のエバンジェリスト山下健一さんに教えていただいただけある。これまでは、入口に広がるカキ筏に恐れをなして近寄ることができなかったのだけど、山下さん直々にアドバイスをいただき、天候の良い日の上げ潮時刻を狙って突入してみた...
ブログ

やっちまいました

今から考えると、全く魔が差したとしか言いようがないです。 場所は、倉橋島の南にある黒島沖、エビガヒレ。 西五番之砠灯標(にしごばんのばえ とうひょう)という明治時代からある立派な西方位浮標も設置してくれてあるのだけど、満潮で潮が2m以上ある...
ブログ

垂直ステム

これは、ケープサイズ(つまり大きすぎてパナマ運河を通れないという意味)の大型貨物船だが、球状船首もオーバーハングもない、全くの垂直ステムになっている。 去年就航した「おがさわら丸」が垂直ステムを採用して話題になったが、この貨物船は2011年...
ブログ

今年「あかね」で行った場所など

広島へ来てから「あかね」で行った場所など心覚えに貼っておくことにしました。 7月は、大崎上島、大三島から尾道、鞆の浦清風館の露天風呂からの眺め 大三島宮前港 鞆の浦 尾道 10月には、津和地島の亀川旅館さんウニがうごいてるぅー。 11月は、...
ブログ

打瀬船

仕事の関係で音戸漁協の組合長さんをお訪ねする機会があり、お部屋で立派な打瀬船の模型を見つけた。 「組合長さん、これ打瀬ですね。」「おう、よう知っとるの。わしのこまい(小さい)頃は、このあたりでも、にさんじゅう(20-30隻)はおったがの。」...
ブログ

広島観音マリーナに落ち着く

6月4日、淡輪ヨット―ハーバーを出航。西宮経由で翌6月5日に岡山の牛窓ヨットハーバーまで、その翌週の6月11日 - 13日は、多度津と今治を経由して新たなホームポート広島観音マリーナまで回航しました。 雨の明石海峡大橋(6月5日) 来島海峡...
ブログ

潮岬回航、友が島を抜けて大阪湾へ

5月4日那智フィッシャリーナを出航、一気呵成に潮岬回航の予定が。。。。エンジンがかからない。燃料系統にエアを噛んだかと思い、エア抜きをしてみたり、燃料フィルターを交換してみたり、万策尽きた頃、おや?エンジンのストップレバーが微妙に上がってる...