Gadget

Gadget

何でも縫っちゃいますよ

習い事を始たばかりの頃って、やってみるのが楽しくてしょうがないじゃないですか?文字通り六十の手習いですが、ミシンの使い方を教えて貰ったら、何でも縫うのが楽しくて、先日はウインチカバーを6個も作ってしまった訳ですが、さて今日のこれは何でしょう...
Gadget

改良版ウインチカバー

Youtubeにウインチカバーの作り方の動画がアップされていて、その通りにしたら結構簡単にウインチカバーができちゃったのだけど(ウインチカバーを縫ってみる.html)、プライマリーウインチには、通常ジブシートが巻かれてクリートされているので...
Gadget

サバイバルグッズいろいろ

先週アップしたJOSAのサバイバルトレーニングでは、もちろん講義内容も充実していましたが、海外の過酷なレースを転戦してこられた北田代表が実際に使っておられるグッズを、手に取って見せて貰うことができたのが、大変参考になりました。 先ずは、ライ...
Gadget

洋上でアイスは究極のぜいたく!

夏の海、ヨットの上でアイスなんて、何と贅沢なんでしょう? と、そんなのは単なる夢だと思っていたのですが…見つけちゃったんですよ、陸電とバッテリー両方で稼働する容量12Lの小型冷凍庫をドンキで。 お値段19,800円。この大きさならチャートテ...
Gadget

ペタペタ貼って空間活用

NHKの朝イチで、「両面テープで浮かせる収納」というのをやっていた。収納のための小箱などを浮かせて壁にテープで固定してやれば、空間を有効活用できるし、ホコリも溜まりにくくてお掃除が簡単だという。 このアイディア自体は新しいものでも何でもない...
Gadget

スマホに届く浸水アラーム

係留中に万一浸水が発生したときに、浸水を感知して、SMSで知らせてくれる装置は作れないだろうか?水位センサーと、ラズパイと外部のSMS送信サービスを使えば、そんなに難しい事ではなさそうだけどなあ。なんて、考えていたのだけど、もっとお手軽な方...
Gadget

ビルジポンプの自動スイッチを試作する

少し前にビルジポンプをオートマチックモード付きのものに交換したことを書いたが、実は当初はオートスイッチの自作を考えていた。ビルジポンプを自動運転するには、フロートスイッチで物理的にスイッチをオンオフする方法と、電気的に水位を検知してリレーで...
Gadget

ダイマーカー

またわけのわからんものに散財してしまった。 友人:落水した時に見つけて貰いたかったら、ダイマーカーに限るやで〜 ボク:1kgも粉の入った袋なんて担いでヨットに乗れるかい! 友人:90g入りの個人用がおまっせ ボク:4000円もするがな。高い...
Gadget

難敵 ホンダワラ対策

先の九州方面へのクルージング中、何度かホンダワラらしきものを引っ掛けた。 エンジンの出力が落ち、それにも拘らず排気温が上昇するので、だいたいわかる。その場合、すぐギアをニュートラルに入れてやると、船の惰性でフォールディングペラが閉じるので、...
Gadget

ロッカーストッパーは使えるぞ!

ロッカーストッパーというのはこういうもので、 このように使う。 過去記事はこちら→  買ってはみたものの、これまであまり出番がなかったが、今回の長崎、五島方面へのクルージングでは大活躍している。この辺りの泊地、平戸、佐世保、長崎、奈良尾など...
Gadget

清水タンクの水質管理

船の清水タンクは、塩素濃度を適切に保っておかないと、タンクの中に藻が生えたりして非常に厄介なことになる。水道水には元々ある程度の塩素を入れてあるが(水道法で最低0.1ppm)、この程度ではタンク内の殺菌には充分でないので、哺乳瓶洗浄用のミル...
Gadget

ドックラインを一人で取る工夫

うちのご近所はシングルの方が多いようで、帰港した時に自分のドックラインを一人で取るためのスタンドを立てるのが流行っているようだ。例えばこれは塩ビ管を組み合わせて作ったもの。 こちらは、アルミポールの先端にオール用のクラッチ?かな。アルミポー...