アンカー

アンカー

ハイブリッドのアンカーロードが採用しにくい理由

アンカーロードは、オールチェーンよりも、チェーンにロープを繋いだハイブリッドの方が、チェーンがロープに置き換わる分だけ軽いに決まっているが、それだけではなく、最近はハイブリッドの方が性能的にも優っているというのが定説になってきた。え?何、今...
アンカー

ロープは伸びるのが良いんです!

”Complete Anchoring Handbook"()は、アンカーの効く原理や底質への理解、アンカーの選択、それにアンカリングテクニックまでを網羅していてお勧め。その中で、アンカーロード(アンカーチェーンやアンカーロープの総称)に関...
アンカー

どんなアンカーを使ってますか?

KAZI誌が11月号でアンカーの性能テストをやっていた()。内容的にはいささか物足りなかったけれど、こういうのをきっかけにして自艇のアンカーについて考えてみる人が増えるならば悪くないと思う。 この種のテストでは、West Marineが20...
アンカー

嵐をアンカーだけで凌ぐのって無理なんじゃね?

先日、メインアンカーを換装した(主錨をスペードアンカーに換装した: )。元々のが軽すぎると感じたので、ひとまわり大きいものにしたのだが、具体的にどこまで大きくするかについては、なかなか悩ましいところがあった。 当たり前のことだが、船が安定し...
アンカー

主錨をスペードアンカーに換装した

主錨をもう一回り大きくしたいな。でも装着できるアンカーの種類が限られているし、一番フィットしそうなスペードアンカーは、やたらとお値段が高いし...と、ひと月余りも、ぐちぐち思案していた訳だが、こういう時には魔法の言葉がある。「走錨して座礁し...
アンカー

カテナリーは信用するな! - アンカリングの科学

カテナリー(曲線)とは、ロープなどの両端を持った時にできる曲線だが、もしヨット・ボート乗りがネット上のフォーラムでこの件について大激論していたら、それは、アンカーチェーンの垂れ下がりがどの程度アンカーの効きに影響するかという問題について論じ...
アンカー

大きすぎるアンカーのデメリット

クルージングボートのアンカーについて論じられる場合、普通は小さすぎることが問題とされることが多いが、逆に大きすぎるデメリットについて書かれているブログ記事があった。(残念ながら元記事はリンク切れ) この人が書いている事全部に同意できるわけで...
アンカー

双錨泊で使うペンダント

双錨泊で風下錨を風上錨の錨索に繋ぐためのペンダントを作った。 8ミリのダイニーマロープ(破断荷重45kN)にカバーを被せて両端をアイスプライス、それを輪っかにして先端に大型のスナップシャックル(耐荷重90kN)をつけた。 因みに、双錨泊のや...
アンカー

自艇のアンカーの実力は?

自分が今積んでいるアンカーとロードで、一体どのぐらいの海況まで耐えられるのだろう?  一般にはメーカー推奨のアンカーサイズから類推したり、雑誌のユーザーテストなどを参考にするのだろうが、それらはいずれも数値がバラバラ。テストの中には明らかに...
アンカー

アンカーについて考えてみる

何故ユーザーテストが当てにならないのか?雑誌やディーラーが良くやる、アンカーのユーザーテストなるものが、自分達の感覚や経験と全く合致しないのはなぜだろう。理由の一つに、「アンカーの効き」という表現の問題があるのではないかと感じている。何故な...