整備

整備

ペラクリンのプライマー

ヨットブログ界の重鎮が、ニューペラクリンプラスの密着度が高すぎて剥がすのが大変だと書いておられた。「これは使ったことの無い人が開発している」と手厳しい。 実は、ペラクリンは、「ニュー~」になった時にプライマーの付着性がとんでもなく悪くなって...
整備

中国製インペラ

ボルボペンタMD2030の冷却水ポンプのインペラ。左の中国製サードパーティー品なら送料込み2000円弱で買える 純正品は、横浜の大手船具屋さんで消費税、送料別で6100円(総額で7千円ぐらいになるのでは?)、この差は無視し難い。とはいえ、こ...
整備

ナフロンSPパッキン

面白いものを見つけた。ナフロンspパッキンという、未焼成フッ素樹脂を紐状にしたパッキン素材らしい。ヨット関係のブログで紹介されていたので知った。() シリコンシーラントが使えなかったり、使いたくないところ、例えば燃料タンクの点検口などに良さ...
整備

ステンレスエルボーと電解腐食対策

これは、2年前にエンジンを整備してもらった時のミキシングエルボーの画像。かなり逝っちゃってるようにも見えるが、整備してくれた業者さんによると、腐食は無く、綺麗に酸洗いしておいたのでまだ2-3年は問題ないでしょうという事だった。 しかし、数年...
整備

バウの両色灯の修理

バウのステムにある両色灯の接触が悪くて、点いたり消えたりしていたので、修理を試みたら。。。全く点かなくなった  (ノД`;) 。 仕方がないので、取り外して家に持ち帰り分解してみると、ソケット(上の写真の真ん中の部品)が潮だらけのサビサビに...
整備

キールの修理

こないだぶつけて凹んでしまったキールを、春の上架整備に合わせて修理しました。 最初直径7センチ、深さ2センチぐらいの丸い掘れ穴だったのだけど、ディスクサンダーで周囲と穴の中を削って鉛の地金を出した後、周囲からハンマーで適当に叩いているうちに...
整備

セールドライブとプロペラの塗装

今の船を買ってから約3年になるが、ドライブとペラの防汚対策は悩みのタネ。何やかやで毎年2回ぐらいは上架しているが、船底は年に一回の船底塗料でほとんど問題がないのに、いつもドライブとペラはカキ(フジツボ)だらけになっている。毎年2回も塗り替え...
整備

弘法は筆を選ぶ

もとよりお金はないが、それにも増して時間が無い。よって、道具に頼るのは、サラリーマンヨット乗りとしては正しい選択ではなかろうか?と、家内にはそういう説明になっている。写真は、ドライブとペラの再塗装のための旧塗膜はがしに使うディスクサンダーと...
整備

整備をいろいろと

前のオーナーさんからウォーターロックから海水漏れがあると聞いていた。外して溶接し直したが治せず、エポキシパテを塗りこめて無理やり止めているが、長持ちはしないと思うとの事。そういうのをちゃんと引き継ぎして貰えるのはありがたい。外してみたらこん...
整備

燃料配管の交換

燃料の配管が錆びていて気持ち悪いので取り換えることにした。周囲のスチールベルト(ステンレスじゃないのね)が錆びているだけで、中のゴム管は生きているとは思うのだけど、念のため。 ボルボの純正品はゴム管をタケノコとホースクランプでつなぐ方式。元...