実はプロッターも魚探も要らないのだけど(チャートはiPadだし、Depthは別にある)、船上に動かない機器があるのは風水が悪いのと、これを機会にAISを取り付けたかったので、交換することにした。
元のプロッターはこんな感じで、画面は小さいのに図体がやたらとデカい。
これを外して新しいフルノのGP-1971Fを入れると隙間ができてしまうので、このインスツルメントパネルごと取り換えることにした。
コーナンで安物のMFD材を買って、必要なサイズに切り出してもらい、さらにマルチツールで穴あけ。
これに、サンディングシーラーを2度塗りしたあと、黒のラッカーを3回ぐらいにわけて吹き付けて完成。裏側は、外からは見えないところだが、MFDは水気を吸うので、こちらにも水性ラッカーを適当に刷毛塗りした。
初めてにしてはまあまあの出来で、もしこのMFD材がすぐボコボコになるようなら(塗装をちゃんとしたので意外と保つかも)次はもうちょっと上等の木を使っても良さそう。
インパネの裏側はタコ足化していたので、配線ボックスを入れて少しは整理した。
トランスデューサーは、元の魚探のがまだ生きていたので、そのままコネクターを繋ぐだけ。あと、プロッターからバックボーン(うちは古いNMEA0183)へGPSの位置情報を送れるように結線。
AISのアンテナは、船尾に設置することにした。配線は、古い魚探のGPSのアンテナが不要になったので、その配線を転用。
アンテナの取付には、以前何かに使えそうだなと思って買ってあった、パルピットにクランプする仕組みのベースを活用した。
これで、ご本尊のAISのトランスポンダーが来たら、電源とデータ線を繋ぐだけで完成するんだけど、コロナによる半導体の不足とかで、入荷が2か月待ち。
早く来ないかな。
コメント
風水なら仕方ないですね、バウに黄色い花瓶でも置きますか。
しかし綺麗な仕上がりで素晴らしい。
ところで、コーナンとかでアールのついたカットとかしてくれるんですか?
>>1
近くで見るといろいろとね。
コーナンでは正方形しか切って貰えないのですが、マルチツールのサンダーで強引に削り飛ばしました。綺麗に塗装が終わってから一箇所だけアールが足りなくて泣く泣く削り直し、タッチペイントを塗って誤魔化すという…
>>2
なるほど、やはりやってくれませんか、残念。
もし次回作ることがあったら、やはりタッピングスクリューではなくこんな感じの
https://search.sugatsune.co.jp/product/r/rcamrock/
工具要らずのファスナーをチャレンジしてみてください。
(実物を見たことが無いので、一回誰かが使うのを見たいだけ)
>>3
この金具面白いですね。ベースが大きいので使える場所を選びそうですが、うまく設置できたらすごく便利そう