Koji

ネタ

ヨットの英語IV

ある書物で、海事英語を専門にされている偉い先生が、バウスプリット(Bowsplit)は、ボースプリットと発音し、決してバウスプリットとは発音しない。何故なら、その語源が中世英語の「棒」を意味する"bouspret"だからと書いておられた(ダ...
艤装

うちのライジャケさん達

一つでオールマイティーなのがあれば良いのだけれど…安全と快適のバランスを考えると、いくつかを使い分けるしかないかなあ。ほぼ常用しているのが、真ん中のブルーのやつ(Spinlock Crewsaver 165)。浮力165Nのごく標準的な仕様...
ネタ

モネルリベットも中芯は鉄なのね

おや?この割りピン錆びてるやん。誰や、こんなとこに鉄の割りピンを使ったヤツは? と、ふと、去年ここの割りピンを自分で変えたのを思い出した。工具箱の中をゴソゴソ調べてみると…いました、犯人はこいつ。中華製の割りピン。 SUS304でも、ある程...
おすすめ

プレジャーボート保険の不思議

最近ホームポートを移したので、元居たマリーナのフリート保険から脱退せざるを得なくなった。新しいマリーナはフリート保険を生成していなかったので、どこか入れてくれるフリートはないかと探し回ったところ、加入条件のゆるいオープンなフリートが複数あっ...
ブログ

和歌山マリーナシティーに行ってきました

初めて行ったのですが、かっこいいところですね。 神戸・大阪から25マイルそこそこで、半日で行くのにちょうどお手頃の距離ですし。お隣にテーマパークがあって、どこかよその国みたい 。 お隣の黒潮市場では、海鮮食材を売ってます。市場でお買い物した...
ブログ

やらかしてしまいました

お天気の良い日曜日の午後、いつになく賑わっているマリーナ。よりによって、こういう時に限って着桟に失敗して、周りの皆さんに総出で助けて頂きました。失敗の原因は割合はっきりしているので、恥を偲んでブログにアップし、今後の戒めにしたいと思います。...
シーマンシップ

One hand for yourself, one for the ship.

「片方の手は自分のために、もう片方を船に!」 これは最も重要なシーマンシップだと思う。どんな時でも自分自身の安全確保は最優先であるべきだ。ただ、それにとどまらず、語順的に "for yourself" が先に来ていることにも注意すべきでは無...
シーマンシップ

ロープの投げ方

自分は大学ヨット部時代に厳しく言われたので、誰でも知っている常識だと思っていたが、どうもそういう訳でもないらしく、ドッキングの際に「そのロープを岸に投げて」というといきなりぐちゃっと掴んで投げて絡ませてしまうのを目にすることがある。 ロープ...
ネタ

海図図式の早見表

海図で使われている記号の見方は、海図図式に詳しく載っているが、海図図式は厳密かつ網羅的な記載とするために、ページ数も多く、一覧には適さない。そこで、海底の底質と灯台の灯質に絞って早見表を作り、チャートテーブルのそばに貼っておくことにした。 ...
ブログ

じゃこ鍋を食べに家島へ

先週は、お友達ご夫婦と家島までじゃこ鍋を食べにクルージングに行ってきました。最初家内に計画を話した時は「心踊らないなあ」と食いしん坊にしては不思議なコメントだったのですが、どうも大阪人の家内は、じゃこと聞いて、いわゆるダシじゃこ(関東では、...
艤装

コックピットの航海計器たち

レーダーが付いたので、早速試運転。 左側の濃いのは陸地、右舷前方に6つの船影らしいものが見えるが、目視で見るとこんな感じ。一つ、二つ、三つ…ちゃんと六つありました。結構優秀やなこれ。 レーダー情報がプロッターに重畳表示されないのが残念(仕様...
艤装

レーダーを付けてしまった

自分でわざわざ買ってきて艤装したわけだから、「付けてしまった」はおかしいけれども、率直にそういう気分。ともかくデカい。重さは見かけほどじゃないけれど、アンテナ本体が5.7kg、SCANSTRUT社のレベリングマウント(ジンバル)が3.4kg...