人を恨んではいけません。全ては自分の知識不足から来たこと。
見てくださいこのハルの状態。
うっかり海辺で寝ちゃって、日焼けで剥けちゃったお背中みたいでしょう?
これは、3年前に変更した船底塗料がその前の塗料と相性が悪く、そこからずるずるめくれてきてしまった結果。
元はといえば、2015年の末、船底を剥離再塗装してくれたオヤジに「船底塗料は大サービスしていっちばん高いやつ塗っといたったからな~」と言われて無邪気に喜んでいた事。
塗料は、インターナショナルのミクロンエクストラ。オヤジはレース艇の整備なんか手掛けてるから、性能ピカ一のこの塗料を良かれと思って塗ってくれたものと思う。
確かに一年後に上架した時に、全く何にもついてなかったもんね。ぬるぬるしてたし。
でもね、
翌年気が付いたわけですよ。ミクロンエクストラって4Lで5万円するのよ。うちだと3缶はいるから15万円?毎年15万円????
そりゃ無理よってわけで、プラドールZに。こっちは4缶使うけど、全部で5万円弱だもんね。
その時に塗ってくれた別の業者さんに、バインダーいるかな?って聞いたら大丈夫でしょうって言ってそのまま塗っちゃったんだよね。ところが翌年にはぺろぺろ剥けてきて、去年まではめくれてくる周囲だけバインダーで押さえて塗り重ねていたのだけれど、今年はついにイラっと来て、剥けるところまで剥いちゃえに方針変更。本当は、全部剥がして塗り直したいところだけど、さすがにそこまでは時間が無い。もう1-2年もすれば仕事は引退するから、そうしたら、全面的に剥離して塗り直してあげるからそれまで辛抱するように。(だいたい、もう他人に世話になるのはやめて全部自分でやることに決めた)
というわけで、今年は、剥けるところまでは剥いて、周辺をランダムサンダーとマルチツールである程度均して、バインダーのシージェット015とプラドールを塗る予定(因みにこの白く見えるところはまだゲルコートじゃなくて、下地のエポキシなのでご心配なく)。
この工具だけど、ケレン用のディスクグラインダーはちょっとしくじるとハルに大キズができちゃうので怖くて使えない。ランダムサンダーは平たんなところは良いのだけど、ハルのラウンドのついたところだと、思わぬところが削れたりして結構コツがいる。その点、このマルチツールの三角形のサンダーは使いやすい。
今日も怪しい姿で丸一日削り作業。これも修行だと思って頑張る。あー、だんだん涅槃が見えてきた。南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。
コメント
> もう他人に世話になるのはやめて全部自分でやることに決めた
↑ホントこれですわ、最終的に。
>>1
ですよねー