Gadget

ダイマーカー

またわけのわからんものに散財してしまった。 友人:落水した時に見つけて貰いたかったら、ダイマーカーに限るやで〜 ボク:1kgも粉の入った袋なんて担いでヨットに乗れるかい! 友人:90g入りの個人用がおまっせ ボク:4000円もするがな。高い...
整備

ミシンデビュー

実家で30年ものの工業用ミシンを見つけた。 最近スルーデッキマストのカバーのファスナーを壊しちゃったので、できるものならこいつで付け替えにチャレンジしてみたいが、そもそもこのミシンはまだ動くのかな?いや、その前にミシンの使い方を知らないんだ...
整備

雨漏りの修理

先週の「やっかいな雨漏り」()から続く 雨が侵入してきそうな場所は、次の5つ。 ① ドッグハウス上のクリート② 同、ハンドレールの取り付けねじ③ デッキオーガナイザー④ スカイライトハッチの縁⑤ マストのデッキ貫通部分 まずは、もし漏れてい...
整備

やっかいな雨漏り

クルージング中に発見された雨漏り。クォーターバース上のルームランプの裏からポタリポタリ。えー、なんでこんな場所から? ランプを取り外してみると、 どうも、この青と茶色の線を伝わって、船の前方から来ているみたい。ともかくすぐには治せないので、...
Gadget

難敵 ホンダワラ対策

先の九州方面へのクルージング中、何度かホンダワラらしきものを引っ掛けた。 エンジンの出力が落ち、それにも拘らず排気温が上昇するので、だいたいわかる。その場合、すぐギアをニュートラルに入れてやると、船の惰性でフォールディングペラが閉じるので、...
おすすめ

泊地の評価基準を作ってみる

先週、長崎、五島列島方面へのクルージングから無事ホームポートに帰ってきました。今回も色々な泊地に泊めさせて貰いましたが、本当に便利で居心地の良いところもあれば、もう一息配慮が足りないなあと残念なところもありました。 そこで、さまざまな泊地に...
ネタ

手動で測深してみた

測深器の指示値と実際の水深にどのぐらい違いがあるのか、正確に測ってみた。 フルノの魚探と レイマリンのデプスメーター ほぼ同じ値を示していて、トランスデューサーの取り付け位置はほぼ同じところなので、差の10センチは海底表層のヘドロに反応して...
Gadget

ロッカーストッパーは使えるぞ!

ロッカーストッパーというのはこういうもので、 このように使う。 過去記事はこちら→  買ってはみたものの、これまであまり出番がなかったが、今回の長崎、五島方面へのクルージングでは大活躍している。この辺りの泊地、平戸、佐世保、長崎、奈良尾など...
電装

エンジンのメインスイッチが…

目的地に着いて繋留完了、エンジンのメインスイッチも切っておきましょうねとコントロールパネルを見ると、もう切れている。 あれえ、切った覚えがないなあと思いながら、今度はスイッチを入れてみると、ウンともスンとも言わない。えー、どうしちゃったの?...
ブログ

香々地は良いところですよー

香々地漁港に来ました。 瀬戸内海から九州方面に行く時、姫島に立ち寄ることが多いのですが、あいにく今回は大潮で姫島港の岸壁の喫水が心配だったので、前から気になっていた香々地に泊めて、旅館「梅乃家」さんに伺いました。 香々地の場所はこの辺 香々...
ネタ

Goproさんの有効活用

お友達から半ば頂いてしまった人生初のGoproさん。なかなかカッコいい画像が撮れず、編集にもセンスが必要で、使いこなすにはまだまだの状況だが、取り敢えず一つだけ有効に活用させてもらっている。 Goproをこの辺りに取り付けて プレビュー画面...
整備

ブームファーラーの分解整備(組付編)

先週の分解編()から続く。 ブームファーラーの動きが渋い原因は両エンドについているベアリングの不良だということがわかったが、これを修理するには、直径5.0mmのデルリン製ベアリングボールを手にいれる必要がある、Facebookの「ヨット遊び...